コンラッド東京に宿泊しました。
エグゼクティブラウンジが利用可能なお部屋に宿泊しましたが、お部屋もラウンジも、朝食ビュッフェもかなりよかったです。
ほぼホテルにおこもりする滞在となりましたが、満喫できました!
宿泊:2019年9月
28階のロビーにレストラン&ロビーラウンジ

※写真は翌朝に撮りました
コンラッド東京のロビーは28階にあり、レストランやロビーラウンジも28階にあります。
天井が高くて、かなり開放的なロビーです。


こちらがロビーラウンジのトゥエンティエイト。
こちらの写真は朝撮ったものですが、チェックイン時はアフタヌーンティーを楽しむお客さんで賑わっていました。
眺めがとてもいいです。
エグゼクティブラウンジからの眺めが絶景

エグゼクティブラウンジは37階にあるのですが、シティビューとシービュー(という呼び方だったはず)に分かれています。

シービュー側のラウンジは、東京湾が一望できてかなり絶景でした・・・!
ただ、アフタヌーンティーやカクテルタイム、朝食の時は、フードはシティビュー側に置かれているので、取りに行くのにシティビュー側に行かないといけない、というのはあります。
そういったこともあってか、シービューよりもシティビューのラウンジの方が混んでいました。
(ドリンクバーはシービュー側にもあります)

アフタヌーンティーの時のスイーツです。
モンブランやマカロン、アイスクリーム、クッキーなどの焼き菓子がありました。
とても美味しかったです😋週末に行きましたが、結構空いていました。

ちなみにカクテルタイムはかなり混んでいました。。
フードはおつまみ中心ですが、私が行った時は野菜スティックやキヌアのサラダなどもあったりして、種類が多かったと思います。
席がほぼ満席だったので、窓際の席に座りたい場合は、カクテルタイムが始まる前から待機するのがおすすめです。

あとラウンジの紅茶ですが、ロンネフェルトでした。
ロンネフェルトの紅茶、初めてみた!木箱に入ってて、9種類から選べます。

縦長のティーバッグで、包装もかわいい。

あとドリンクバーにはなかったのですが、スタッフさんに聞いたらコーヒー(ラテ)も紅茶も、デカフェのものがあるとのこと。
スタッフさんにお願いしたら作っていただけました。
ラウンジのスタッフの方、ホスピタリティが素晴らしくて、でも親しみやすい雰囲気の方ばかりでした。
エグゼクティブルームのお部屋へ

ベイビュー側のエグゼクティブルームに宿泊しました。
シティビューのお部屋もありますが、ベイビュー側のお部屋が断然おすすめです。


出入り口のすぐ近くにクローゼット。
セキュリティボックスが縦型でした。初めてみた!

パジャマは上下分かれてるタイプのものでした。よかった。。

テレビの下にミニバー、カップ類があります。扉が大きい!
今気づきましたが、左横にワインが一本ある😲

コーヒーメーカーと、南部鉄器かな?
コーヒーカプセルの後ろにミネラルウオーターが2本です。

冷蔵庫の中はこんな感じです。

お部屋は48平米だったと思いますが、かなり広いです。

バスルームがガラス張りになっていますが、バスルーム側からブラインドをおろせるので安心です👌(ちなみに自動)

ベッドの上にコンラッドダック&コンラッドベア!!
コンラッドダック、体の部分を押すと鳴きました。

東京湾を一望できる大きな窓。
ソファも大きくて、二人で足を伸ばして座れます。テーブルの上にのっているのが、ウエルカムスイーツです。

そして窓のカーテンは、ベッドサイドのボタンで自動で開閉されます😲

この時は抹茶のフィナンシェ、もなか、砂糖菓子とチョコでした。

洗面台とバスタブとシャワー、トイレのスペース。広い!

ダブルシンクなのが便利ですね。右側の袋に入ってるのがドライヤー。大きかった!

アメニティはSHANGHAI THANGというものでした。

個室になっているトイレ。トイレは少し古めのような

シャワールーム広々。

バスタブ側から見た景色(?)

アメニティはこのボックスの中に入っていて、

開けると少しづつアメニティが入っていました。

あと使っていないですが、ルームサービスのメニューが豊富な気がしました^^


なんといっても写真がね、綺麗できれいで・・・
ベジタリアンとかグルテンフリーとか、幅広く対応してました。
ルームサービスの朝食は、洋食と和食選べるみたいです。
朝食ビュッフェのオムレツが絶品すぎた

朝食ビュッフェはロビー階のレストランにて。
ラウンジの朝食と迷ったのですが、こちらの方が種類が多いと聞いたので、ビュッフェへ。
ラウンジもエッグステーションがあってその場で卵料理とかも作ってもらえるみたいです。
でも空いてるのはラウンジだと思うので、品数よりもゆっくり食べたい!という方はラウンジがおすすめです^^

オープンしてから30分後くらいに行ったからか、そこまで混んでなかったです。
席と席の間にある程度間隔が空いていたので、両側の席が埋まっていても気になりませんでした。

フルーツやチーズ。

ハムとかヨーグルト・・・だったかな・・・?

サラダバー。
キヌアのサラダとか、トッピングの種類が豊富でした。


ソーセージやベーコンなどのホットミール。エッグベネディクトも。

パンも美味しそうだった・・・!

和食も充実してました^^
土鍋に入ったご飯、お味噌汁、卵焼き、お漬物、焼き魚、確かひじきとかの煮物系もあったと思います。

あとビュッフェは(ラウンジもあったはず)卵料理などオーダーできます。
ロブスターオムレツを注文したのですが・・・

これがすっごく美味しかった!!!
とろっとろのオムレツにロブスターのビスクソース?コクがすごくてロブスターも入ってるし、とっっても美味しかったです。おすすめ!
このソースはパスタに絡めても美味しそう。。もう一回食べたい。
8時くらいに出入り口見た時は、結構行列ができていました。(週末だからっていうのもあるかもしれません)
朝早くから行くのがおすすめです!
機会があったらもう一回行きたい。。やはり週末挟んだこともあって高かったですが、お値段以上の価値がかなりあるなと思いました。
とあるサイトの口コミで施設が古めという口コミを見かけましたが、綺麗でしたし、古さは感じませんでした。(唯一トイレだけかと)
今度はアフタヌーンティー行ってみたいです^^
記念日や特別な日にぴったりなホテルだと思います。ぜひ!
住所 | 〒105-7337 東京都港区東新橋1丁目9−1 |
---|---|
ホテル設備 | ロビーラウンジ、エグゼクティブラウンジ、レストラン、ルームサービス、スパ&フィットネス、屋内プール、ベビーベッド貸し出し無料 |
チェックイン/アウト | 15時/12時 |