今回宿泊した「クラウンプラザ チャンギ」は、チャンギ国際空港に直結したホテルです。
早朝便や深夜便を利用する際には特に便利で、子どもを連れての移動が最小限で済むのが魅力!
さらにホテル横の連絡通路から行けるJEWELにはレストランやスーパーも揃っており、不便なく過ごすことができました。
空港第3ターミナル直結の立地
クラウンプラザ チャンギは空港の第3ターミナルと直結しており、徒歩で行くことができます。
空港の施設とは思えないほどスタイリッシュなエントランス(写真①)を抜けると、すぐにホテルのロビーへ。
ホテルのすぐ隣には、あの有名な滝のある施設「JEWEL」へと続く連絡通路もあり、とても便利でした。
チェックイン

ロビーは落ち着いた雰囲気で、子ども連れでもゆっくりチェックインできました。今回はスタンダードルームを予約。
広々としたスタンダードルーム

宿泊したのは28〜36㎡あるスタンダードルーム。

キングサイズベッドと2人掛けソファがあり、大人2人+子ども1人でもゆったり眠れました。

ワーキングデスクも広々していて少し仕事をするにも快適。

ベッドサイドにはコンセントや時計付きスマートスピーカーがあり、利便性も高めです。
バスルーム

バスルームはシャワーブースとバスタブが完全に分かれていて、子どもと一緒でも楽でした。

シャンプー類はANTIPODES(アンティポーズ)というオーガニックブランドで、香りもやさしく癒されます。

トイレのスペースも広めで清潔感あります。

洗面台下に最低限のアメニティがあります。

追加で必要なアメニティやタオル、インルームダイニングはスマホから注文できます(部屋にあるQRコードを読み取ります)。


ミニバーには無料の水2本や電気ケトル、冷蔵庫にはミルクポーションが2つ置かれていました。中は空なので、自由に飲み物や食材を入れられるのも使い勝手が良いです。

クローゼット内にはアイロンとアイロン台も完備。
荷物が多くても、スーツケースを広げられるスペースがしっかりあって便利でした。

お部屋にもよるかもしれませんが、窓からは飛行機の離発着が見えます。


フィンエアーやスクート、ニュージーランド航空(ホテルの廊下から)などの飛行機が目の前に。飛行機好きのお子さんにはたまらない眺めです。
インルームダイニング

今回は翌朝8時の便だったため、朝食をつけていないということもあり、夕食はインルームダイニングを活用しました。注文したのはマルゲリータピザ、フルーツプレート、ミネストローネスープ。お昼ご飯が遅かったので少なめです。
スープはやや黒っぽくて驚きましたが、ピザは焼き立てで、フルーツも新鮮でした。支払いは部屋で直接支払います。カードか現金での支払いでした。
JEWELへの連絡通路あり

ホテルのすぐ隣に「JEWEL」への連絡通路があります。歩く歩道があるのでそこを通って徒歩5分しなかったと思います。

JEWELでは滝を見に行ったり、スーパーでお土産を購入したりと、とても便利でした。マーライオンのパッケージやカヤジャムもがあったりします。ドン・キホーテも入っていて、お弁当なども販売されていました。

セブンイレブンでは日本の麦茶も売っており、子どもが普段と変わらず飲めるのも助かりました。
シンガポール航空で羽田へ


翌朝、空港へ。スカイトレインでターミナル2へ向かいます。ターミナル2は自然がテーマの内装で落ち着いた雰囲気でした。緑に囲まれたエリアには池もあり、まるで植物園のような空間に癒されます。。

朝6時ごろの搭乗ゲート近くのカフェですが、すでに開いていたので朝食しは困らなそうです。



クマがモチーフの大きな滑り台、授乳室やおむつ替えスペースなども揃ったファミリーエリアがあります。搭乗時刻までも子供を遊ばせたりすることができて有難かったです。

帰国便はシンガポール航空のエコノミークラス(路線:シンガポール→羽田)を利用しました。

機材はA350で、座席にはスマホを置けるスペースやドリンクホルダーもあり、子ども連れでも快適に過ごせました。

搭乗時にはディズニー100周年記念のキッズ用アメニティ(パズルやヘッドホン)が配られ娘も嬉しそうでした。機内の映画にはディズニー映画(この時はWISH)がありました。
娘の機内の過ごし方ですが、、WISHは途中で飽きてしまったので、iPadにダウンロードしていたYouTubeやAmazonプライムの動画を見たり、粘土したり、塗り絵やお絵描き、折り紙して過ごしました。朝早かったので機内食の後は寝てくれたのでよかったです。
機内食

キッズミールは食べ慣れないメニューも多かったため、今回はフルーツミールを事前に予約しました。ですが(この時だけかもしれませんが)硬めの果物が多く、ほとんど食べなかったので、子ども向けの食事は事前に空港で軽く済ませておくと安心です…!


大人の機内食はチキン(上の写真)とビーフ(下の写真)から選べます。ビーフの方は牛肉の甘辛煮のような味で美味しかったです。

デザートはシンガポールブランド「Udders」の塩キャラメルアイス。日本ではなかなか味わえないフレーバーを楽しめました。
空港直結!JEWELにも近くシンガポールを楽しめる
クラウンプラザ チャンギは空港直結でJEWELへのアクセスもよく、子連れでも旅行にうれしいホテルでした。帰国の前日に泊まることで、フライト当日も焦らずに過ごせて本当に快適でした。
シンガポール最終日に滞在するホテルにおすすめです。